Laft
岡山のダンスグループ。 屋内外を問わず、空間を活かしたパフォーマンス活動をしています。
2015年10月27日火曜日
アガらねば、意味なし
Laft専属衣装担当:anouamanikです。
ミナトドラマ3の衣装作りも一段落しました。
今回は、初めて子どもの衣装作りにも挑戦しました。
糸くずまみれになりながらミシンを踏みつつ(
実際はボタンひとつです)、いつも思うことは『この衣装、
踊り手の気分がアガるかな?』です。
イケてることには絶対的な自信がありますが(
根拠はないけど自信はあるのです!)、
はてさて最も肝心なのは踊り手の心情です。
踊り手の個性、作品のコンセプト、
そして布地から沸き立つイメージ…さらに、
必ず少しの流行を加えます。
出来上がった衣装に、踊り手が初めて袖を通す時は、
いつも緊張します。
なぜなら「踊りやすさ」以上に、
踊り手の気持ちを後押しし得る力になれるか、
とても気になるから。
踊り手のイメージと衣装のイメージのやり取りが、
果たしてうまくいっているのかどうか…
だいたいの場合、大人も子どもも、
わかりやすく表情に出るのも面白いところです。
とにかく、踊り手の気持ちがアガらなければ、
衣装の意味は無いのです。
想像の少し上を行くために、いつも頭をひねります。
どんな衣装になった?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿